
我が家には小さな庭があり、大きな柿の木と金木犀が植えられています。僕が植えたわけではなく、家を買ったときから生えていたのですがw
これらの木が秋、冬になると、盛大に落ち葉を発生させます さすがに放っておくわけにもいかないので、この時期の週末は、庭の落ち葉掃除が定例行事になっておりました。
庭で落ち葉を掃いていると、窓際に必ず先代ニャンコのアクアが駆け寄ってきました。
「ご主人!! 葉っぱをチラチラ動かしてくださいにゃ!!」
そんな顔をしてwww もう1匹の先代ニャンコ、ミュウはまったく興味を示さなかったので、アクア特有の行動だと思っていたんですよね。僕がチラチラと落ち葉を動かすと、
(#Φ`ωΦ)ノノ このこの!!
と猛烈にジャレついてきて、その姿がたまらなくかわいくて、面倒な庭掃除にいいようのない清涼感を与えてくれたものでした
この、アクアとまったく同じ行動を、るーさんもやってくれました アクアよりもずうずうしい感じに、
(#`・д・)おい下僕、とっとと葉っぱを動かせや
って雰囲気ですがwww 仕方なく葉っぱを動かしてあげると、アクアとまったく同じように、
(#Φ`ωΦ)ノノ このこの!!
毛の長さこそ違えど、同じメス猫ということもあってか、顔の作りがどこか似通っている2匹です。その仕草も相俟って、ついついノスタルジックな気持ちになってしまうのでした (角満
)

2つのブログランキングに参加中❢ルナとステラをクリックして応援してください