
まずは、こちらの毛玉をご覧ください
完全に、モフモフ獣www るーさん、脚みじかwww
冬毛がますます立派になってきたなーーー……と思っていた昨今、出掛けに見送りにきたるーさんを撮影したら、こんな毛玉が撮れましたw 白いマリモじゃねーかるーさんwww 胸毛……というかヨダレ掛けの発達が凄まじく、「さすがノルウェージャン!」とも思います。
↓この写真だと、もっとわかりやすいかも。
うーん、仙人感がすごい……。もしくは、アゴにたくさんのミツバチをつけたハチおじさん? そんな風格を感じますな
でもここで、ある疑問が浮かびました。
昨年の同時期は、
↑こんな感じで、まだ毛が生えそろっていなかったのでなんとも思わなかったんですけどね。しかし、まるで寿老人のように長い毛をたくわえられると、こう思わずにはいられないのです。
「この、たくさんの長い毛は……温かくなったら、どこにいっちゃうの!?」
ってこと
もしかして、ズズッとすすったら引っ込む鼻水のごとく、この長い毛も、「ズズッ! ひゅん!」と短くなったりしてくれるのだろうか?? そうじゃなかったら……全部抜けて生え換わるのか!!?(そうだろ)
いままで飼っていたネコたちはすべて短毛だったので、あまり深く考えたことがありませんでしたが……。この立派な毛がすべて抜け落ちるとなると、果たしてどれだけのモフモフが家に撒き散らされるのか!?w
いまから、温かくなる時期が怖い……w